料金
項目 | 料金 |
---|---|
初診料 ※@ | 500円 |
施術料 | 2500円 |
1週間券 ※A | 7000円 |
回数券(12回分) | 25000円 |
小児はり | 500円 |
※@ このホームページをみて来院された方は、初診料をサービスしています。来院時に申し出てください。
※A 1週間券とは、はじめに7000円支払っていただいた後は、例えば月曜日にこの券を作ったら、次週の月曜日までの8日間施術が可能になります。ただし、日曜・祝日などの休診日は除きます。
1週間に3回以上の施術になる場合は、こちらで勝手に作成しています。
※健康保険で施術を受けられている方は、こちらの料金は適用されません。
保険取り扱いについて
健康保険について
鍼灸治療でも下記に挙げた疾患は、健康保険を適用して治療することができます。ただし鍼灸治療は、病院などの支払いとは異なり、療養費の支給という形で適用されるため、保険を使うための手続きが必要になります。
- 神経痛
- 腰痛症
- リウマチ
- 頸腕症候群(首・肩・上肢のしびれ・痛み)
- 五十肩
- 頸椎捻挫後遺症(むち打ち症)
- その他 痛みを主とした疾患(膝痛など)
健康保険を使うための手続き
まず、使うためには医師の同意が必要になります。これは、当院にあります同意書を持って、かかりつけの医師で診察を受け、鍼灸治療に同意していただけたら、医師に同意書を記入していただきます。
当院へは、記入していただいた同意書とお持ちの保険証と印鑑を持参してください。
保険証と印鑑は、毎月始めに申請書の記入をしていただくため、毎月月初めには持参してください。
これらの手続きで、健康保険で鍼灸治療を受けていただけます。
詳しい手続きの説明や質問は、メール、電話でお問い合わせください。
健康保険適用時の注意
始めに記入していただいた同意書の治療期間は6ヶ月です。治療が6ヶ月以上に及ぶ場合は、6ヶ月ごとに再同意の確認が必要になります。再同意は再び同意書を記入してもらう必要はありませんが、医師の診察と鍼灸治療継続の同意が必要になります。こちらからお願いの文書をお渡しします。
併給は禁止されていますので、同じ疾患名、例えば腰痛症で当院と他の病院あるいは接骨院、整骨院に同時にかかることはできません。
当院で腰痛の治療をし、病院で風邪の治療をするなど病名が異なる場合は、併給にはなりません。
もし治療中に、かかりつけの医師が代わったり、病院を変えた場合は、新しい医師による同意が必要になりますので、申し出てください。
またお持ちの保険証が変更になった場合も、申請書の変更が必要になりますので、すぐに申し出てください。
保険者によっては、償還払い(いったん窓口で施術費全額を支払っていただき、患者様が保険者へ申請することによって自己負担分以外が返還される方式)を採用しているところは、窓口では施術費全額をいただきます。
自賠責保険について
自賠責保険の取り扱いが可能です。
保険会社によっては取り扱いができない場合もありますので、はじめに保険会社に問い合わせてください