源助ダイコン収穫2015

No Comments

23日月曜日に源助ダイコンを1本収穫しました。昨年は12月になってからでしたので、今年は早かったです。

9月以降の気候がよかったからでしょうか。

昨年もまずまずの大きさのものが収穫できましたが、今年は長さ20cm、太さ10cmぐらいのものが収穫できました。

葉はさっと湯がいたあと、ごま油で炒めて鰹節、ごま、醤油、塩麹、味醂で味つけしました。実は生で食べてみると甘味があり、シャクシャクと水々しくおいしかったです。

あと5本あります、寒くなってきたので切干しダイコンを作りたいですね。

源助ダイコン2015

源助ダイコン2015

ダイコンと比べてみました

ダイコンと比べてみました

 

 

干し柿にカビが・・・

No Comments

もうかなり縮んで色もよくなってきた干し柿。

試しに火曜の夜、1つ取って食べてみました。

渋は抜けていて、おいしかったです。

よし、もうこれで大丈夫だろうと、翌日実家に少し持っていったら、

まだ十分に渋が抜けていませんでした。

もう少し干さないといけないなと思っていたら、一昨日から続く高温と雨による湿気で、今朝みるとほとんどの干し柿にカビが生えていました。

昨日の朝までは大丈夫だったのに・・・。

どうやら少しであれば焼酎で表面を洗い落とせば大丈夫らしいですが・・・。

楽しみにしていたのに。

まだ1つしか食べていないのに。

焼酎で洗い落として、だめであれば処分することにします。

 

かっぽう着を作りました

No Comments

10月に型紙を作ったきり、なかなか作る暇がなくて置いてあったかっぽう着を11月8日(日)にようやく完成させました。

ブラウンチェックのかっぽう着

かっぽう着

薄い生地ですが、ポリエステルが入っているので、皺にならず軽くて温かいです。

柄物だったので、襟のところは無地の布で作ったほうが良かったかなあと、後から思いました。

まあ、家の中で使うものですから、これでいいかと納得させています。


干し柿を作ってから2週間がたちました。もうかなりしぼんできています。

2週間経った干し柿

2週間経った干し柿

食べたいのを我慢して、もう少し置いておこうと思います。

柿酢も上の方が少しかびていたので、その部分だけ取り除いて、つぶした後、ラップを敷きました。今、とてもいい香りがしています。

 

ウインターコスモス月姫が今盛りできれいです。

ウインターコスモス月姫がたくさん咲いている

プランター植えのウインターコスモス月姫2015

コスモスのような鼻で花びらの中心部が黄色,外回りがピンク色になっている。

ウインターコスモス月姫 2015

 

 

生姜の収穫・・・なぜかジャガイモも

No Comments

11月1日(日)は昼から曇ってきましたが良いお天気でした。

次の日は雨が降る予報だったので、生姜を収穫しました。

新聞紙の上に広げられた収穫した生姜の塊

収穫した三州生姜20151101

前庭と裏庭に分けて植えていました。今年はたくさん収穫できました。

そしてなぜかジャガイモも収穫できました。

生姜を植えていた場所に、昨年の春、ジャガイモを植えていました。それの残りなのでしょうか。しかしそのときは小ぶりのインカの瞳だったのですが、それよりも大きいようです。

生ゴミ堆肥の中に腐ったジャガイモが紛れ込んでいたのかもしれません。

何にしても結構良いサイズなので、いただくことにします。

取れた生姜は、来年のタネ用に2房新聞にくるんで、発泡スチロール箱に籾殻を敷き詰めて、治療室で保存予定です。

そして残りは、ひね生姜は冷凍庫で保存。新生姜は瓶に焼酎漬けと味噌漬けにしました。結構取れたので実家にもお裾分けで持って行きました。

瓶に入った焼酎漬けの生姜、タッパーに入った味噌漬けの生姜、冷凍用の袋に入った生姜、ざるに入れたお裾分け用の生姜

生姜の保存20151101

料理用の生姜はおそらくこれで1年間まかなえると思います。