2016年のみそ作り

No Comments

昨日、今年のみそを作りました。

昨年は、白米麹、玄米麹、麦麹の3種類の麹を使って作りましたが、今年は玄米麹のみで10㎏作りました。

玄米麹で作った味噌は白米麹で作ったものよりも、コクがありおいしく感じました。

それで今年は玄米麹のみで作ることに決めました。

大豆は無農薬の自然栽培のもの、玄米麹も自然栽培されたお米で作られたもの、塩はスーパーで売られている沖縄の塩です。

塩は製法にこだわった高めの塩もありますが、私の身体にはきつく感じます。沖縄の塩はきつく締められる感じがあまりしないので、普段から使っています。

大きな圧力鍋を実家から借りて作るのですが、今年は直前になって今まで使っていた圧力鍋が壊れてしまいました。

間に合うか心配したのですが、無事、間に合いました。

 

2日前の火曜日の夜につけた大豆を4回に分けて圧力鍋でゆで、そして手動ミンサーでミンチ状にしていきます。

先に合わせておいた塩と麹をすりつぶした大豆と混ぜ合わせ、空気を抜いて団子に丸め漬け物樽の中にげんこつで空気を抜きながら敷き詰めていきます。

全部敷き詰めたら、空気をしっかり抜いて袋を閉じ、中ぶたをのせて3リットルの水が入ったペットボトルを重しに載せ、ふたをしました。

10ヶ月から12ヶ月で完成です。

麹と塩は昨年と同じ、大豆が前のものとは違いますが、ゆでた大豆はおいしかったので、きっと今年のみそもおいしくできあがると思います。

1年後が楽しみです。

立春過ぎて、トマトの実が大きくなる?

No Comments

立春を過ぎ、暦の上では春ですが、まだまだ寒さは続きそうで,春の実感はまだもう少し先になりそうです。

さて、もうそろそろ夏野菜のタネをまかないとなと考えておりますが、タネよりもトマトの実が大きくなってきています。

青い小さなトマトの実が2つなっている

トマトの実 2016/02/04

夏に撮ったのではなく、昨日写真を撮りました。

トマトは現在、2階の日当たりのよい部屋でパッションフルーツやレモン、こぶみかんなどの寒さに弱い鉢植えたちと一緒に置いています。暖房は入れていないので、冷えているときは0度近くまで温度が下がっています。

室内にトマトの鉢がある様子

トマトの様子2016/02/04

 

昨年の夏は雨が多く、トマトの実が割れてしまい食べられないものはそのまま菜園に捨てていました。

10月になると、捨てた実から芽が出てきたので、4本採って育ててみることにしました。

本葉が2枚出たトマト苗が3個ポットに入っている

トマトの苗

本葉が2枚出た状態のトマトの苗

植え替えたトマトの苗

トマトはの原産はアンデスの高地で、寒さには強いことは知っていました。

うまくいけば来年植えられるかもしれないし、ダメでもタネをを播けばいいからと言う軽い気持ちで育て始めました。

始めは4本とも外に置いてました。

少し大きくなり、プラポットのままでは小さいので5号鉢に植え替えました。

2本を軒下に置き、残りの2本を家の2階に置きました。

外のものは1月の寒さのためか枯れてしまいましたが、家の中に置いたものは写真のように元気です。

このまま育って実が食べられるようになるといいなと思っています。

 

 

寒波の被害

No Comments

先週末から今週初めにかけての寒波はたいへん強いものでした。

幸いこちらでは雪は積もらず、よかったなと安堵していたのですが、やはり寒波の影響を受けてしまいました。

今冬は暖かく、豆類がよく成長していましたが、この寒さにやられてしまいました。

寒波にやられたサヤエンドウ2016①

寒波にやられたサヤエンドウ2016①

寒波にやられたサヤエンドウ2016②

寒波にやられたサヤエンドウ2016②

サヤエンドウは先の葉が少ししおれるぐらいで、あまり被害は出ませんでした。

寒波にやられたソラマメ

寒波にやられたソラマメ

しかし、ソラマメは全部の葉がしおれてしまい、こちらはもうだめかもしれません。

 

さて、もう1月も終わりなので、夏野菜の計画をボチボチたてようと思います。

今年はどうしようか、悩みながらも楽しい作業ですね。

 

 

 

大寒

No Comments

ピンク色の八重の椿

椿2016

今日は二十四節気の一つ大寒です。

大寒から2月4日の立春までが1年の中で最も寒い時期になります。

先日からの寒波で、当にそれを実感しています。

今年のお正月は異常に温かくて、三日の日にチョウチョが飛んでいるのを見ました。

年末には生きたカマキリも見かけました。

これらの昆虫は今どうなっているのでしょうか。

寒い季節は、やはり寒くないとおかしな感じがするといっていましたが、実際に寒くなるとやはり暖かいほうがいいなと思ってしまいます。

勝手なものです。

この冬はカゼをひかないように気をつけていきたいと思います。

 

手縫いで着物リメイク

No Comments

お正月に作り始めた着物をリメイクしたチュニックが連休を利用して完成しました。

着物リメイクチュニック

着物リメイクチュニック

元は下の写真のような着物を袖を切り、身丈を切り、前を縫い合わせて作りました。

リメイクに使った着物

リメイクに使った着物

基本の形では,ちょっと寂しいなと思い、外したおくみと襟の部分を使ってひもを作り、色々アレンジできるようにしました。

アレンジ一つ目は首に巻いてリボンにしてみました。

外したおくみから作ったひもを首にかけてリボンに

チュニック アレンジ1

2つ目は、同じひもをウエストに巻いてみました。

おくみを外して作ったひもを腰に巻く

チュニック アレンジ2

3つ目は裏のピンク色の襟を使って首にスカーフのように巻きました。

外したピンク色の襟をひもにして首にスカーフのように

チュニック アレンジ3

また色違いで作ってみようと思います。

お正月は手芸三昧でした

No Comments

年が明けてから1週間が経ちました。

当院も4日から通常通り,仕事を始めました。

お正月三が日は、手芸三昧な日々を過ごしました。

元旦は、以前から作りたかった座布団を作りました。こたつにぬくもりながら雑誌を見て作りました。

ベージュと赤が同心円状になった手編みの座布団

手編みの座布団

かぎ針で編んでいます。朝から始めて夜中の2時までかかって1枚仕上げました。

最後の辺りは、しっかりと編み図を見ずに編んでしまったので、パプコーン編みを多く編みすぎ、縁がぼこぼこになってしまいました。

うちで使うからいいですね。気にしない、気にしない・・・。

二日と三日はこれもまた雑誌に載っていた着物リメイクのチュニックを手縫いで作っていました。こちらはまだ完成していません。

手縫いもなかなかいいものですね。無心にチクチク縫っていると、気持ちが落ち着いてきます。

完成したら写真を載せたいと思います。

2015年仕事納め

No Comments

今日で、今年の仕事納めです。

このブログも、今年は週に1回は必ず更新すると決めてなんとか続けることができました。

些細な出来事ばかりですが、改めて振り返ってみるといろいろなことをしているなと思います。

主には趣味の野菜作りや編み物、洋裁ですが来年も楽しみながら続けていこうと思います。

1年間、無事に過ごすことができ、のんびりながらも学ぶことも多い年でした。

お世話になった方々に感謝申し上げます。

来年も、またよろしくお願いいたします。

 

 

 

Merry Christmas

No Comments

待合室に飾っているクリスマスの飾りです。

クリスマスツリー

クリスマスツリー

サンタクロース1

サンタクロース1

サンタクロース2

サンタクロース2

クリスマスの飾り物

クリスマスの飾り物

自家製みその蔵出し

No Comments

今年の2月に作った白米麹のみそを23日水曜日に蔵出ししました。

本当は1年寝かせて2月に出したかったのですが、実家からもらったみそがなくなってしまい、一応10ヶ月は過ぎているので、もう出そうと決めました。

樽を開けてみると、袋で密閉していましたが、端の方にわずかにカビが生えていました。表面はゼラチン状のものに覆われていました。これらを取り除くと、きれいな色のみそが現れました。

自家製みそ2015

自家製みそ2015

早速、料理に使ってみました。麹の割合が多いからか実家のみそよりもやや甘いように感じました。

手前みそですが、やはり自分で作ったみそはおいしい。

まだ開けていない玄米麹みそと麦麹みそも楽しみです。

来年もまたがんばって味噌を作ります。

 

 

イージーパンツを作りました

No Comments

昨日、16日水曜日の午後から、イージーパンツを作りました。

 

型紙を作り、布を裁断するところまでは今月初めにしておいたのですが、なかなか縫う機会がなく,昨日やっと取りかかることができました。

パンツは上着よりもパーツが少ないので、以前作ったかっぽう着よりは早くできあがりました。

と言っても午後2時半から取りかかり、終わったのが午後7時半と5時間はかかっています。

慣れてくれば,もう少し早くできるようになるのでしょうか。

今回のパンツでは、股繰りの部分に今まで試したことのない伸縮強化縫いを試しました。同じところを3回縫ってくれるので、送りが先に行ったり戻ったりでおもしろい動きをします。

縫うところまでは時間はかかりましたが、それほど難しくなく進めることができました。問題はゴムのところです。百均のゴムを使ったためか皺が強く寄った部分で2つに折れてしまい,まっすぐになかなか戻ってくれませんでした。それを手でしごいて伸ばすのに結構時間がかかりました。それでも何とか完成させました。

今日,早速はいてきました。

イージーパンツ(前)

イージーパンツ(前)

イージーパンツ(後)

イージーパンツ(後)

ウール地で、厚みがあるので暖かです。

箱いっぱいのリメイク用着物をオークションで買ったので、今度は着物をリメイクしたパンツやブラウスを作ってみたいですね。

 

 

Older Entries Newer Entries